← 2025/02 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2025/02/06 (木)~
■2月6日(木)~2月14日(金)
■休廊日2月9日(日)
■12:00~19:00
土・祝日・最終日12:00~17:00
バレンタインをテーマに、4人がそれぞれの個性を活かして描きました。大切な人に喜んでもらいたい。そんな想いから制作したメッセージカードも、展示販売いたします。大切な人に、心を込めて贈りたくなるような、お気に入りの一枚に出会える場となれば幸いです。皆さまのお越しをお待ちしております。
小篠
デジタルで人物を描いています。
視線を感じる作品をつくりたいです。
川東慧子
水彩で花や妖精を描いています。
植物たちと共に生きる妖精たちの姿をお楽しみください。
亭島 和洋
イラストレーター、絵本作家として関西で活動中。
ノスタルジックで、温かみのある作風を心がけています。
あらゆる視点から人を描き、身近なテーマに関して問いかける作品を作りたいです。
アナログ、デジタルに拘らず新たな発見を楽しみながら制作をしています。
平井志保
アクリル絵の具を用いて、主に動物やいきものを描いています。
幼い頃からの「好き」の欠片を集めて制作しています。
2025/01/27 (月)~
■1月27日(月)~2月5日(水)
■休廊日2月2日(日)
■12:00~19:00
土曜・最終日12:00~17:00
おちゃめな猫、やんちゃな猫、ちょい悪の猫、恥ずかしがり屋の猫、いろんな猫が大集合。今年は、Tシャツなど、ニャンコグッズもそろいます。元気なニャンコに会いに来て下さい。
まきみち
1961年生まれ、京都在住。40半ばより絵を習い始める。
40才半ばより絵を習い始める
2017年より、「まきみち」のペンネームでイラストレーターとして活動。書籍の装画、挿絵など担当。
2020年絵本「くまのボウボウ」(出版ワークス)出版。アートスペース柚(京都)、かぐらざかパレアナ(東京)、阪神百貨店うめだ本店にて個展。京都、大阪にて個展、グループ展多数